
タンナゲンカイツツジ | 耽羅玄海ツツジ
分類・ゲンカイツツジ/有鱗片シャクナゲ(落葉樹)開花期:3月上旬かなり早咲きで基本種のゲンカイツツジよりも僅かに早く咲く。扱いやすさ・★★☆☆☆ 若干難しい基本種のゲンカイツツジが有鱗片シャクナゲの中でも強健で扱いやすいのに比べると、本種は矮性品種である故に葉が詰まり蒸れやすく高温多湿に弱い傾向があって若干扱いにくい。特に苗木が小さい頃ほど真夏に蒸れ、水切れを起こしやすいので注意する。なるべく乾いていな...

ゲンカイツツジ | 玄海ツツジ
分類・ゲンカイツツジ/有鱗片シャクナゲ(落葉樹)開花期:3月上旬かなり早咲きでエゾムラサキとほぼ同時に開花する。扱いやすさ・★★☆☆☆ 若干難しい他の強健なツツジと比べると少し繊細で扱いは若干難しいとしたが有鱗片シャクナゲの中では髄一に強健で、ある程度連続した真夏の直射日光にも耐え一定の条件下では平戸、久留米ツツジと同レベルの乾燥への耐性も見せる。ただし、偶に見せる危険信号を見逃さないことが大事でそれが...